
安定収入のない専業主婦にもお金が借りれるカードローンやキャッシングはあるのか、知りたい主婦も多いはず。
本記事ではどうしてもお金が借りたい専業主婦がカードローンに申し込む方法を紹介します。
日本貸金業協会が行った調査によると、専業主婦の借入目的は「趣味/娯楽費用」が32.0%と最も高い結果が出ています。
趣味でお金を借りるとなれば、夫や家族にバレずに借りたいと考える人も多いでしょう。
本記事では無収入の専業主婦にもお金が借りれるカードローンや流れを紹介を紹介していきます。
専業主婦がお金を借りる方法!夫の収入で銀行カードローンを利用
自分自身に収入のない専業主婦でも、夫に安定収入があれば銀行カードローンでお金が借りられます。
夫や夫の勤務先への電話連絡や同意書を求められることがないので、夫に内緒での借り入れも可能。
専業主婦が消費者金融やクレジットカードのキャッシングを利用するには、配偶者の勤務先情報や同意書が求められます。
お金を借りる方法の中でも銀行カードローンであれば、契約者(専業主婦)本人の手続きのみで申し込みができます。
通常、収入がない無職にあたる人はローンの審査に通過しませんが、専業主婦の場合は配偶者も審査対象です。
本人に安定収入がなくても、配偶者に一定収入があれば、専業主婦にもカードローンを利用した借り入れができます。
特に専業主婦で借り入れしやすいのが「ネット銀行」です。専業主婦にも利用しやすいネット銀行のカードローンについて紹介します。
セブン銀行カードローンは専業主婦でも24時間最短翌日で借り入れできる
公式サイト | https://www.sevenbank.co.jp/ |
---|---|
条件 | ・セブン銀行口座を持っている方 ・満20歳以上満70歳未満の方 |
金利 | 15.0% |
限度額 | 10・30・50万円から審査で決定 |
融資スピード | 最短翌日 |
- 全国のセブン銀行で手続き可能
- 1,000円単位で24時間いつでも気軽に借り入れ
- ATM手数料、返済手数料無料
セブン銀行カードローンは、専業主婦にも利用が可能という口コミが多く、審査面で評判の良いサービスです。
セブン銀行のメリットは、アプリのみで申し込みが完結でき、全国のセブンイレブンのATMから24時間借り入れできます。
銀行ローンの申し込みは、書類の記入など何かと面倒な印象があるものの、セブン銀行ならアプリからいつでも申し込みOKです。
イオン銀行カードローンは専業主婦でも配偶者に一定の収入があれば審査可能
条件 | ・満20歳以上、満65歳未満の方 ・本人に収入のない場合は、配偶者に安定かつ継続した収入が必要 |
---|---|
金利 | 3.8~13.8% |
限度額 | 50万円(専業主婦の場合) |
融資スピード | 最短5日 |
- 専業主婦にも審査OK!
- 限度額が50万円と高め
- Web申し込みで完結
イオン銀行の申し込み条件には以下ような表記があります。
ご本人さまに収入のない場合は、配偶者さまに安定かつ継続した収入が必要となります。
他の銀行では「本人に安定収入があること」のような条件が多くあります。
しかしイオン銀行では、本人に収入がなくても配偶者に一定の収入があれば申し込み可能とはっきりと明記されています。
またイオン銀行は、限度額の50万円まで借り入れ可能です。
主婦の場合ほとんどは10〜30万円ほどしかキャッシングできないため、イオン銀行は専業主婦にも借りられる金額が多く、利用しやすい特徴があります。
専業主婦でもPayPay銀行カードローンは無利息期間を利用できる
条件 | ・お申込時の年齢が20歳以上70歳未満の方 ・お仕事をしていて、安定収入のある方 (配偶者に安定収入があればお申し込みいただけます。) |
---|---|
金利 | 1.59〜18.0% |
限度額 | 10〜最大1,000万円 |
融資スピード | 最短翌日 |
- 最初の30日間は利息0円
- ライフスタイルにあわせて返済日を自由に選択
- 口座があればアプリから申し込み可能
PayPay銀行(旧:ジャパンネット銀行)のネットキャッシングは条件に記載されているように、配偶者に安定収入があれば専業主婦にも申し込み可能です。
PayPay銀行の魅力は、初回特典に無利息期間がある点です。
初回の借入日から30日間は金利が発生しないため、生活費に少額融資ですぐに返済する予定の専業主婦にはおすすめのサービスと言えます。
ただし金利は100万円未満の借り入れだと、18.0%と銀行ローンの中では少し高めの設定になっています。
地方銀行なら専業主婦にも配偶者の収入次第で借りられる
ネットバンクと同様に、地方銀行も配偶者の収入があるとお金が借りやすくなります。
公式サイトにも専業主婦への貸付に対して、認めているところも多くあります。
次の条件を全て満たす女性のお客さま
・申込時満20歳以上、最終完済時満80歳以下
・安定、継続した収入があること(パート、アルバイトでも可)
※専業主婦でも世帯収入があれば、お申込みの対象となります。
・自宅、勤務先(または事業先)のいずれかが、当行営業区域内であり、電話連絡が可能であること
・保証会社の保証が受けられる方
特に、十六銀行のようにレディースローンを設けているところでは、専業主婦にも借り入れしやすいでしょう。
専業主婦も即日お金を借りる方法はある?配偶者貸付を採用しているカードローン
専業主婦でも即日お金を借りる方法として、消費者金融のカードローンがありますが、専業主婦が消費者金融の審査に通るのは非常に厳しい現状です。
理由は、消費者金融で借り入れできる限度額に「総量規制」という法律があり、決まっているためです。
総量規制とは?
返済能力を超える金額の借り入れから、消費者を守るための法律。
消費者金融などの貸付業者は、年収の3分の1を超える貸付けが禁止されます。
銀行や信用金庫なども融資を行っていますが、これらは総量規制対象外です。
消費者金融で借り入れできる金額は年収の3分の1までとなっているので、収入のない専業主婦の人ははじめから借り入れできない仕組みです。
大手消費者金融のアイフルには、申し込み前に仮審査の結果がすぐにわかる「1秒診断」のサービスがあります。
専業主婦として申し込みをしてみると「お借り入れができません」と表示され、申し込みできないとわかります。
同様にアコムやSMBCモビットなど大手消費者金融でも、専業主婦の方は借り入れができません。
プロミスの審査には女性専用「レディースキャッシング」があり、働いている女性やパートをしている女性を対象にしています。
しかし配偶者貸付のある消費者金融なら、夫の収入があれば専業主婦の人にも申し込みが可能です。
ここからは配偶者貸付を利用できる消費者金融を3つ紹介するため、借入先に悩んでいる人は検討してみてください。
専業主婦にもベルーナノーティスは配偶者貸付で即日借りられる消費者金融
条件 | 基準を満たす20歳以上80歳以下の方 |
---|---|
金利 | 4.5%~18.0% |
限度額 | 1万円~300万円 |
融資スピード | 振り込みによる融資なら最短24時間以内で可能 |
- 最短即日カード発行可能
- 何度でも14日間の無利息期間が利用できる※
※参考元:無利息キャッシング(金利0円)サービス
唯一、専業主婦にもお金が借りられる消費者金融に「ベルーナノーティス」があります。
ベルーナノーティスが借りやすい理由は、大手消費者金融にはない「配偶者貸付制度」を採用していること。
消費者金融で配偶者貸付を採用している会社はほとんどないため、ベルーナノーティスは貴重だといえます。
本来、専業主婦の方は収入がないので借り入れできませんが、配偶者貸付制度を利用すると配偶者に年収があれば借入可能となります。
専業主婦にも来店不要で即日借りられる便利さが特徴です。
極端ではありますが、配偶者貸付は専業主婦が100万借りたいときも使える方法です。
ただし、配偶者貸付の限度額は50万円程度に設定されることが多くなります。
配偶者貸付制度を利用するには、配偶者の本人確認書類と同意書が求められます。
夫にバレずに借りたいと考えている場合は使えないため、気をつけましょう。
またその他にも、専業主婦や女性に嬉しい様々なサービスがあります。
- 女性専用オペレーターでの対応
- 月の返済額が2,000円からで、パート主婦にも返済しやすい
初めてお金を借りる女性や、周りにバレたくないから相談できる人がいない専業主婦にも、安心して利用できます。
フタバは専業主婦でも無利息期間で即日融資で利用できる
条件 | 20歳以上73歳以下の方 |
---|---|
金利 | 1~10万円未満:14.959%~19.945% 10~50万円:14.959%~17.950% |
限度額 | 1万円~50万円 |
融資スピード | 平日16時までの審査完了で即日融資が可能 |
- 即日融資に対応
- 初めての方なら30日間の無利息期間が使える
フタバは、来店不要で即日融資に対応している中小消費者金融です。
レディースローンの取り扱いもあり、フタバは女性の利用者が多いので、スタッフも女性が対応してくれます。
平日16時までに審査が完了すれば即日融資も可能で、中小消費者金融ながら30日間の無利息期間があるのがメリット。
専業主婦が借りれるカードローンで即日融資に対応して無利息期間のあるのは珍しい消費者金融です。
フタバの借入3秒診断をみると、専業主婦でも借入対象だとわかります。
年収が「0円」だと3問診断では借入可能か判断されないので、不安のある人は事前にフタバへ電話で問い合わせてみましょう。
フタバの電話番号
03-3863-3928
即日振込キャッシングのエレガンスは専業主婦の利用率が高く人気
エレガンスは、専業主婦の利用率が高いレディースキャッシングです。
静岡県にしか店舗はありませんが、来店不要で即日の振り込みキャッシングに対応しています。
配偶者との関係がわかる住民票や戸籍謄本にくわえ、配偶者の同意書が求められるものの、主婦に人気のキャッシングである点は安心できるでしょう。
ただしそのようなレディースローンでも、配偶者に相談しなければいけないため「夫にバレず借りたい…」という専業主婦にはおすすめできません。
たとえばベルーナノーティスの場合、次のような書類が求められます。
- 本人確認書類(本人と配偶者それぞれ必要)
- 住民票の写し
- 配偶者貸付に関する同意書
本人だけでなく、配偶者の本人確認書類や同意書が求められ、夫にバレずにお金を借りるのは難しいでしょう。
専業主婦がどうしてもすぐにお金を借りたいときに使える3つの方法
今すぐお金を借りたい専業主婦が利用できる方法は以下の3つ。
- 銀行カードローン
- 消費者金融キャッシング
- クレジットカードのキャッシング機能
専業主婦は本人に一定の収入がないため、パートをしている主婦に比べると借りる手段は限られます。
もし現時点でパートをしている主婦は、借り入れできる可能性が広がります。
専業主婦がカードローンやキャッシングの審査を受ける上で、重要なポイントは申込者本人に収入があるかどうか。
収入がない専業主婦は審査に通るのが厳しいと思われていますが、中には利用できるカードローンやキャッシングがあります。
ここからは専業主婦にもお金を借りやすい金融機関を確認していきましょう。
今すぐお金が借りたいからと闇雲に申し込みをして、審査に落ちるとその記録がすべて自分の信用情報として残ります。
短期間に何回も審査落ちしていると信用情報に傷をつけてしまいます。
一度信用情報に傷がつけば、さらに審査に通りにくくなってしまう結果に…。
専業主婦がお金を借りるには、審査に通りやすい金融機関をあらかじめチェックして申し込むのがポイントですよ!
専業主婦はお金を借りるためのキャッシング枠付きクレジットカードの契約が不可
専業主婦でもクレジットカードをすでに持っている人は多いのではないでしょうか。
もし現在持っているクレジットカードにキャッシング機能が付帯しているなら、即日現金の借り入れができます。
しかしクレジットカードのキャッシング枠も総量規制の対象です。
現在キャッシング機能付きのクレジットカードを持っていない場合、クレジットカードを発行できたとしても、専業主婦の場合はキャッシング枠を付けられないので注意しましょう。
専業主婦のキャッシングについては、2010年6月に改正された「改正賃金業法」によって規制が厳しくなりました。
主なカード会社は総量規制を受けて、無収入の専業主婦が新規にカードを作るときは基本的にキャッシング枠を付けない方針。どうしても必要なら夫に本会員としてカードを作ってもらい、その家族カードを発行する(図C、次ページに掲載)。先行して対応している会社もあり、クレディセゾンは2009年6月から、専業主婦がカードを作るときはキャッシング枠を付けていない。
リボ払いや過度なキャッシングで、借金に追い込まれる主婦が続出した点が要因と考えられます。
専業主婦本人の名義でキャッシング枠付きのクレジットカードを発行するのは難しく、どうしてもお金が借りたい場合は、配偶者の家族カードとして利用する以外にありません。
セディナカードJiyu!da!は唯一専業主婦にも発行できるキャッシング枠付きクレジットカード
そのような中、唯一専業主婦にも発行できるキャッシング枠付きのクレジットカードが「セディナカードJiyu!da!」です。
セディナカードJiyu!da!には「配偶者貸付」が設定されており、専業主婦の方にもキャッシングを利用できます。
年会費 | 無料 |
---|---|
申し込み条件 | 18歳以上で電話連絡可能な方 |
特徴 | ・付帯保険が充実 ・セブンイレブン、イオン、ダイエー各店舗で毎日ポイント3倍 ・海外ショッピングでポイント3倍 |
セディナカードの申し込み条件は「18歳以上で電話連絡可能な方」です。
他社のクレジットカードは「安定収入があること」などが条件に入っており、専業主婦は申し込みのハードルが高くなります。
セディナカードは18歳以上であれば申し込みでき、他社と審査基準が異なるため比較的審査面にも易しめのクレジットカードです。
ただし配偶者の同意書が求められるため、夫に内緒でお金を借りることはできません。
家族にバレずに専業主婦がお金を借りるコツ
専業主婦が夫や家族にバレないようにお金を借りるには、おさえておいて欲しいべきコツがあります。
借入時は隠せていたとしても、借りている過程でバレる可能性があるため注意しましょう。
また審査通過に不安を感じて、勝手に夫名義で申し込みをすれば詐欺罪に問われる可能性があります。
たとえ配偶者でも本人以外の名義で借金はできません。
借り入れは夫に内緒にできず、犯罪になりかねないため絶対にやめてください。
では専業主婦がバレずにお金を借りるコツを紹介していきます。
ローンの手続きをすれば、銀行からローンカードが届きます。
ローンカードの封筒に記載されているのは「イオン銀行」といった銀行名に限られています。
「カードローンのご案内」のような表記はないため、封筒の外観だけでバレることはありません。
またローンカードの郵送方法は「本人限定受取郵便」で、本人しか受け取れない方法で配送されます。
夫が郵便物を受け取り、勝手に開封されることもありません。
カードローンの利用がバレるのは多くの場合、通帳や財布を見られることです。
返済の履歴が残っている通帳や、ローンカードが入っている財布を見られると借入れをしているとバレてしまいます。
夫婦共有で家計の管理をしている人は注意しましょう。
ネット銀行のカードローンなら、通帳はスマートフォンのアプリにしか残らないため見られる可能性は低いと言えます。
支払い延滞すると、契約者本人のスマホに催促の電話がかかってきます。
もし電話に出なかった場合、自宅の固定電話や夫の勤務先に連絡が来るようになります。
頻繁に金融機関から電話が来ると怪しまれるだけでなく、延滞により自分の信用を落としかねないため、返済は遅れないようにしましょう。
専業主婦が延滞を繰り返すと借り入れが難しくなる
専業主婦でも配偶者貸付や銀行カードローンを利用すればお金が借りられる一方で、過去に返済の延滞や、クレジットカードを作りすぎているとお金を借りるのは難しいでしょう。
専業主婦だけではなく、信用情報に過度な傷がついているブラックリストにある人はカードローンの審査に通りません。
また専業主婦が気をつけて欲しいポイントに、旦那の借金やローンの利用状況があります。
配偶者貸付を利用してお金を借りようと思っても、旦那が過去に借金延滞を繰り返している場合には、審査に通してもらえません。
カードローンの審査に通らないようなら、金融機関以外の方法を選びましょう。
カードローン審査落ちてもお金が必要な専業主婦でも少額なら確保できる方法
カードローンの審査に落ちたけど、どうしてもお金が借りたい専業主婦の方は金融機関以外を利用する方法も検討しましょう。
お金が必要なら不用品をフリマアプリで売る
預ける品がない人は、不用品をフリマアプリへ出品するのもひとつの方法です。
あまり大きな金額にはならないイメージがあるものの、着なくなった人気ブランドの服、過去に使っていたスマートフォンなどは高く売れる傾向があります。
家にある不用品を売るだけでも、1〜5万円ほどは確保できる場合があります。